4月の末からミニバラが開花しました。冬に落葉して枝だけになっている時期があったので、咲いてくれたときはとても嬉しかったです。
5月始めに咲いた各種ミニバラは、見応えがありました。待っていましたとばかりに一斉に咲いてくれました。
また、ラベンダーも咲き始めて、良い香りがします。
花がきれいで楽しい季節になってきました。
ガーデンシクラメンの花が終わり、ハイビスカスが咲き始めるなど、季節の移り変わりを感じます。
オステオスペルマム
オステオスペルマムは、花が終わっても次のつぼみがまた咲いてくれるような形で、続けて咲いてくれています。
咲き終わったら剪定するようにしていると、また新しい茎が出てきてくれます。
アブラムシやハダニは今のところついておらず、育てやすい花だと思います。
※ 関連記事
ミニバラ(グリーンアイス)
グリーンアイスが開花しました。苗から植えて2年目になり、枝や花の数が増えました。
つぼみは薄いピンクでしたが、咲くと白色です。
ミニバラでかわいらしい印象の花ですが、とげが硬めなので、剪定などのお手入れをする際にはとげに注意です。
※ 関連記事
ミニバラ(スイートチャリオット)
スイートチャリオットも、グリーンアイスとほぼ同じ時期に咲き始めました。
花が咲くといい香りがします。
ロゼット状に咲くので、華やかな雰囲気になります。
小ぶりな葉と花ですが、意外とよく伸び、花もたくさん咲かせてくれました。
ラベンダー
ラベンダーの花が咲きました。昨年の春は苗を植え付けたばかりで小さな株でしたが、一年経過して全体的に大きくなり、花数が増えました。
ラベンダーが風に揺られている姿を見ているのも楽しいです。
咲いた花を剪定すると、また新しい脇芽が出て次の花が咲きます。
※ 関連記事
ガーデンシクラメン
5月になって、花が次々と終わっています。
長い間咲き続けてくれていましたが、そろそろ今シーズンの花が終わりそうです。
5月の中旬には、花がすべて終わり、葉だけになりました。
※ 関連記事
ミニバラ(プリンセスオブインフィニティ)
わが家のベランダで一番大きなミニバラであるプリンセスオブインフィニティも、そろそろ開花です。
プリンセスオブインフィニティは、中輪の花を咲かせるミニバラで、花の色も形も美しく、花もちが良いです。
昨年よりも全体的に大きく育ちました。
まっすぐに伸びる性質を持っているようです。
春一番の花は特にきれいでした。
※ 関連記事
ミニガーベラ
3月に株分けしたミニガーベラの花が咲きました。
春になって気温が上がってきたことと、植え替えして根をのびのびと伸ばせるようになったことなどから、葉も元気になっています。
根元のほうには小さなつぼみもあるので、続けて花を咲かせてくれそうです。
※ 関連記事
ペンタス
挿し木したペンタスも咲きました。
冬に室内に入れることで、冬越しできました。ピンク色の小さな花が集まってかわいいです。
※ 関連記事
ブルーベリー(ラビットアイ系、フェスティバル)
ラビットアイ系、フェスティバルの花が少し残っています。
同じくラビットアイ系のブライトウェルは、もう花が終わり、実をつける準備をしています。
この1~2か月の間に葉がだいぶ茂ってきました。
開花時期は、ブライトウェルの方が早く、フェスティバルの方が遅い特徴がありそうです。
※ 関連記事
ブルーベリー(ラビットアイ系フェスティバルとブライトウェル)が開花
オリーブ(ネバディロブランコ)
オリーブのネバディロブランコという品種の花が咲きました。
小さくて白っぽい花で、花粉の量は多めです。
少しずつオリーブの木が生長しているのだな、と実感しました。
※ 関連記事
ハイビスカス
冬越ししてから、今年初めてのハイビスカスの花が咲きました。
今年の冬は2回目の冬でした。室内に入れていた期間が短めで、まだ寒さの残る時期からベランダに出しましたが、無事に冬越しできました。
※ 関連記事
オリヅルラン
室内での栽培ですが、オリヅルランの花が咲きました。
一日で花を閉じてしまいますが、時期をずらして咲いてくれています。
オリヅルランの葉だけでもきれいですが、花が咲いたり子株が付いたりするところも面白いです。
※ 関連記事
胡蝶蘭
室内で育てている胡蝶蘭の花が咲き始めました。
これから順番に花が開いていくのが楽しみです。
※ 関連記事
まとめ
5月はたくさんの種類の花が咲きました。この時期だけ咲く花がブルーベリーとオリーブとラベンダーです。
ミニバラは四季咲きなので、冬以外の時期には定期的に咲いてくれる予定をしています。
ハイビスカスは、夏のイメージがありますが、春から秋まで咲いてくれることが多く、意外と開花期が長いです。
これからアブラムシやハダニが出やすくなってくるので、こまめにチェックして対策していきたいと思います。
※ 関連記事
コメント