4月のオリーブに新芽が出てきた様子(2022年)

オリーブ(ミッション) ハーブ・果樹
オリーブ(ミッション)
記事内に広告が含まれています。

4月に入り、だんだんとオリーブの葉芽が膨らんでいき、少しずつ開いてきました。

春になって出てきた葉は、みずみずしく明るい緑色で、とってもきれいです。冬越しした葉と色の濃さが違うので、どこからが新芽かという違いが見た目でわかります。

2021年8月にオリーブの苗を購入して、無事に冬越しし、待ちに待った春がやってきました。

今回は、4月のオリーブの新芽の様子をお伝えしたいと思います。

剪定した枝からも新芽が出てきた

3月の時点では、まだ芽はごく小さかったです。3月初旬に伸びすぎた枝を切り戻し、枝分かれさせたい枝の先だけピンチ剪定しました。

3月に剪定した枝を挿し木してみました。

※ オリーブの挿し木の関連記事

オリーブのさし木①失敗と再挑戦
3月頃に剪定したオリーブのさし木は、残念ながら失敗してしまいました。 全体に乾燥してしまって、枝も葉もカラカラになってしまいました。根も全く生えていませんでした。 ベンジャミンやローズマリーなど、さし木に成功してきているのですが、オリーブはけっこう難しいです。 (関連:ベンジャミンの挿し木の1年後)...

【4月の新芽①】

オリーブ(ミッション)
オリーブ(ミッション)2022年4月14日

枝先を切ったので、残った枝から新しい葉が出てくるのか心配していましたが、4月中旬になり、しっかり期待していたところから新しい葉が生えてきています。

【4月の新芽②】

オリーブ(ミッション)
オリーブ(ミッション)2022年4月14日

小さな葉っぱはとてもかわいいです。

枝分かれして、枝先にボリュームを出して、オリーブの樹形をかっこ良くできるよう、剪定するのが目標です。

この写真は、オリーブのミッションという品種で、スリムな樹形になりやすい特徴があるそうです。

オリーブの3月の剪定直後と4月の新芽の比較

この写真↓は、3月に枝先を2本剪定した後の様子です。

【3月のオリーブ(剪定直後)】

オリーブ(ミッション)
オリーブ(ミッション)2022年3月9日

すでに枝分かれしているところはそのままにして、枝分かれしてほしいあたりで切りました。まだ小さい木なので、1ヶ所は切り戻し、もう1ヶ所はピンチ剪定して、合計2ヶ所だけ切っています。

新芽の出てきそうな位置はわかりますが、まだふくらんでいません。

こちらが、4月のオリーブ(ミッション)の全体の写真です。

【4月のオリーブ(新芽)】】

オリーブ(ミッション)
オリーブ(ミッション)2022年4月14日

すでに枝分かれしていたところは、先端の続きから新芽が伸び、剪定した枝のところは、先端の葉の脇から新芽が伸び始めています。

剪定やピンチ剪定をするときには、切ったところのすぐ下の葉のところで枝分かれすることをイメージして切ると良いですね。

本当にそこから芽が出てくるか、心配になるかもしれませんが、新芽が伸びる時期になると、わりと高い確率で新芽が出てくれると思います。

まとめ

約8ヶ月経過したオリーブですが、新しい葉がたくさん出てきて嬉しいです。

まずは、枯れずに冬を越せました。オリーブは、9月や10月の時期にも少し伸びましたが、冬はほとんど伸びません。

春から夏にかけては、オリーブが目に見えて大きくなるのを見られる時期だと思います。

まだ幹も細くて小さな木ですが、今後の生長が楽しみです。

その後の関連記事

小さなオリーブ苗の2年目の剪定
小さなオリーブの苗なので、大きくなるのか心配していましたが、春から秋にかけて枝を伸ばして元気に育ってくれました。 細い枝が伸びたままになっていると、ベランダで置く場所に困ってしまいますし、なかなか主軸となる幹が太くならないので、適度に剪定することにしました。 幼木ですが、形を整えるためにも、適度な剪...
春のオリーブの葉芽と花芽が伸びてきました(2023年)
3月頃より、オリーブの新芽が次々と伸びてきました。 今年は、ネバディロブランコの方にたくさん花芽がつき、ミッションには花芽はついていません。 ネバディロブランコのほうが花が付きやすい品種なのだと思います。ミッションだけ冬に部屋に入れていた期間があるので、冬に過ごした気温の影響もあるかもしれませんし、...

コメント

タイトルとURLをコピーしました