5月のブルーベリー(2024年)

ブルーベリー(ブライトウェル) ハーブ・果樹
ブルーベリー(ブライトウェル)
記事内に広告が含まれています。

4月に満開にブルーベリーの白い花が咲き、5月に入ってからは実ができてきました。

ブルーベリーを育て始めて、2回冬越しして、3回目の春です。最初の苗は小さかったですが、だいぶ大きくなりました。

わが家では、ラビットアイ系の2品種、ブライトウェルとフェスティバルを育てています。

ブルーベリーの基本情報

和名: ブルーベリー

英名; blueberry

学名: Vaccinium corymbosum

科名: ツツジ科

属名: スノキ属

原産地: 北アメリカ大陸

種類: 低木果樹

5月のブライトウェル(2024年)

2024年5月6日

一番大きくなってきたブルーベリーの実です。ぷっくりとしたグリーン色がきれいです。

ブルーベリー(ブライトウェル)
ブルーベリー(ブライトウェル、2024年5月6日)

2024年5月8日

上の写真と同じブライトウェルの木ですが、うまく受粉できて実ができているものと、実がつかずに終わる花とあります。がくの部分がピンク色になってきているものは、これから自然と茎から落ちていく可能性が高いです。

実ができる花は、その後うすいグリーン色のまま、ぷくぷくとふくらんできます。また、上向きになることが多いです。

ブルーベリー(ブライトウェル)
ブルーベリー(ブライトウェル、2024年5月8日)

5月のフェスティバル(2024年)

フェスティバルという品種の方は、花がほぼ終わってきているものの、花がまだ残っている部分もあります。

【2024年5月8日】

花びらが残っている部分があります。フェスティバルという品種の方が、ブライトウェルよりも開花期が全体的に数日から1週間ほど遅い感じです。

また、枝によって早く咲いたり、遅くに咲いたりして、開花日に日にち差があります。

ブルーベリー(フェスティバル)
ブルーベリー(フェスティバル、2024年5月8日)

2024年5月8日

落ちてしまった花が多く、ふくらんできている実はまだありません。開花がブライトウェルという品種よりも少し遅かったので、これから実ができてくるかもしれませんが、数は少ない感じがします。

たくさんの花が咲いたので、いくらかは実をつけてくれたらいいな、と思います。

ブルーベリー(フェスティバル)
ブルーベリー(フェスティバル、2024年5月8日)

3年間の生長を振り返って

1年目

小さめのブルーベリーの苗の場合、最初の1年目は花を落として実をつけないようにして、枝葉を充実させると良いということで、1年目は実の収穫がなく、葉を楽しむ感じで育てていました。

その間、剪定したり、ブルーベリーの特徴を学ぶ期間にもなりました。

2年目

2年目は、少しだけ実がつくようにしました。もっと実がついたら楽しいのにな、という感じで、数粒の実を味見する程度の収穫量でした。

3年目

3年目は、木が大きくなり、1,2年目とくらべると花の量が多く、やはり花芽を半分くらいに摘花して減らしましたが、たくさん収穫できそうな感じの枝ぶりと花数になりました。

花が咲き終わってみると、ブライトウェルのほうは実ができつつあるのですが、フェスティバルは上手に受粉できなかったのか、咲き終わったあと落ちてしまっていったいどれだけ実をつけてくれるのかわかりませんが、かなり少なさそうです。

品種の特徴や、一緒に育てる組み合わせによるものなのか、ブライトウェルは実がよくつくけれど、フェスティバルは昨年同様に少ししか実がつかないかもしれません。

2本の品種の組み合わせについて

開花時期の特徴
・ブライトウェル 開花が少し早い
・フェスティバル 開花が少し遅い

時期が重なっている期間も長いですが、ブライトウェルが先に咲き始め。先に咲き終わり、約1週間ほどフェスティバルの花が残っている感じです。

ブルーベリーは、開花時期が早い方が実をつけるのに有利な感じがします。開花がもう少し近いほうがうまくいくのか、風の向きなどの関係で置き場所の位置のせいか、フェスティバルの特徴かわかりませんが、この2年間の実の収穫量は同じような傾向にあります。

ブライトウェルの方にはたくさん実がつきやすいので、フェスティバルは受粉がメインだと思えば、それでよいかもしれません。

2本ともたくさん実がつく組み合わせも良いかもしれませんね。ひょっとしたら人工授粉させたらもう少したくさん実がつくかもしれません。

ほかの品種も色々試してみると面白そうなのですが、ベランダのスペースの関係で、2本までにしておこうと思います。

※ 関連記事

家庭菜園でブルーベリーの2品種の選び方
昨年(2022年)より、ブルーベリー栽培を始めました。 ベランダでも育てやすい果樹として、ブルーベリーは人気があるので、ホームセンターの園芸コーナーにもいろんな品種苗が並んでいました。 ブルーベリーは、同じ系統の他の品種の花粉で受粉して実を

5月のブルーベリーのお手入れ

5月のブルーベリーのお手入れ
・水やり
・肥料をあげる
・落ちた花がらの掃き掃除

重要なのは、花が咲いたり枝葉が伸びてきて、これまでよりも水をたくさん必要とするようになるので、水やりを忘れずにすることです。

肥料は、おいしい実がなるように、また、枝葉が伸びるように固形肥料をあげます。

花が咲き終わると、白い花の花がらや、受粉しなかった花の全体が自然と落ちてくるので、掃き掃除をしています。3年目になって咲いた花が多かったので、今年は花がらがたくさん落ちました。

まとめ

ブルーベリーの花が終わり、実がつき始めました。また、枝葉が茂ってきました。

3回目の夏になるので、順調に育ってくれると、昨年までよりもたくさんの実が収穫できそうです。

これから実が熟して収穫するのが楽しみです。

※ 関連記事

5月のブルーベリーの実(ブライトウェル、フェスティバル)
4月からラビットアイ系のブルーベリー、ブライトウェルの実がつき始めています。 受粉がうまくいかずに落ちてしまった花もありますが、受粉できた花も残っていて、少しずつ実が大きくなってきています。 ラビットアイ系のブルーベリーは、他家受粉といって、品種の異なる花の花粉をつけると実がよく成ると言われています...
ブルーベリー(ラビットアイ系フェスティバルとブライトウェル)が開花
わが家で育てているブルーベリーは、ラビットアイ系のフェスティバルとブライトウェルです。 3月に入って、花芽と葉芽が動き出しました。 つぼみがふくらみ、開花してきています。剪定した枝の方が早く開花しました。気温が上がるととともに生長するスピードが早くなってきました。 ラビットアイ系のブルーベリーですが...
ブルーベリーの冬剪定
美味しいブルーベリーの実を成らせるためには、剪定が欠かせません。ブルーベリーは枝を多く伸ばし、花も多くつけますが、剪定せずにいると実が小粒になったり、実をつけすぎて栄養を使い切ってしまい、翌年には木が弱ってしまうことがあるようです。 ブルーベリーの剪定は、冬剪定と夏剪定があり、冬剪定はちょうど落葉し...

コメント

タイトルとURLをコピーしました