8月に咲いた花(2023年)

ミニガーベラ ハーブ・果樹
ミニガーベラ
記事内に広告が含まれています。

暑さの厳しい季節ですが、ハイビスカスなどの花が咲きました。

夏のベランダはコンクリートの床面からの熱や、エアコン室外機の風が当たる場所があったりして、植物にとって過酷な環境になっていたりします。

日よけを使ったり、室外機の風が当たる近くには植木鉢を置かないようにしたり、地面に直接置かずにレンガやフラワースタンドなどを使ってみたりすると、植物が元気に過ごせるようになることもあります。

また、水が切れることによって枯れることもあるので、水やりにも注意が必要です。

8月の場合は、きれいな花が咲くことも嬉しいですが、夏を上手に越せれば大成功という感じで育てています。

※ 夏のお世話の関連記事

観葉植物をベランダに置くときに気をつけること
観葉植物は、基本的に日当たりの良い室内で育てることが多いですが、気温や日差しなどに気をつければベランダに置いても大丈夫な植物もあります。 日光を好む植物であれば、ベランダで日差しを浴びてますます元気になることもあります。ただし、真夏に急に直射日光を当てると葉焼けして一気にしおれてしまうこともあるので...
夏は水やりを多めにして枯らさない対策をしよう
7月になって、暑い日が増えました。よく伸びる植物は水をぐんぐんと吸って育つので、水が切れてしまいやすい季節です。 夏の場合、暑すぎてあっという間に土がカラカラに乾燥してしまうこともあり、枯れてしまうこともあります。 真夏の水枯れは、たった一日でも相当なダメージを受けて枯れてしまうこともあるので、水や...

ハイビスカス

ハイビスカス
ハイビスカス(2023年8月2日)

8月はハイビスカスの花が似合う季節ですね。

ハイビスカス
ハイビスカス(2023年8月2日)

暑すぎると花数が減ったり、葉が黄色くなってきてしまうこともありますが、今年の夏は黄色くなる葉は少ないです。

冬に強剪定をしたので、花の開花が遅く、夏ごろにちょうどたくさん花が咲いてきたような気がします。

3回目の夏ですが、元気に育っています。

ハイビスカスの花は、栄養状態や枝の数によって花の大きさや色の濃さに変化があります。

枝が多くて花が多くなると、一つずつの花は小さめで、肥料が十分に足りていると花の色が濃くなっています。

※ ハイビスカスの関連記事

ハイビスカスの葉が黄色くなる原因
ハイビスカスの葉がうっすら黄色になると、あっという間に黄色が濃くなって葉が落ちてしまいます。 黄色になり始めた葉は、ほぼ回復しませんが、元気を取り戻せば、新芽が出てきて回復していきます。 夏にハイビスカスの苗を購入して、2、3週間したら葉がどんどん黄色くなるのでこのまま枯れるのかと心配になりましたが...

柑橘系

柑橘系
柑橘系(2023年8月5日)

柑橘系の小さくて白い花が咲いてきました。

とくに剪定はしていませんが、新しく勢いのある枝が出てきて、順調に伸びています。

今年はアゲハチョウの幼虫は来ませんでしたが、昨年は幼虫に食べられて葉がだいぶ少なくなっても回復してくれました。

※ 関連記事

アゲハチョウの幼虫を発見
柑橘系の植物には、アゲハチョウが卵を産んで、幼虫に葉っぱをかじられることがよくあります。 今年(2022年)より、柑橘系の鉢植えを育てているのですが、5月にアゲハチョウの幼虫を発見しました。 観察を始めてから11日間(5/10〜5/21)のうちに、みるみるうちに幼虫が大きくなってきました。 【5月1...

ミニバラ(スイートチャリオット)

ミニバラ
ミニバラ(2023年8月2日)

花数は少ないですが、スイートチャリオットの花が咲きました。

ミニバラ
ミニバラ

葉も黄色くなりがちで、夏はスイートチャリオットにはつらそうですが、無事に夏越しできたらと思います。

ラベンダー

ラベンダー
ラベンダー(2023年8月5日)

ほとんどラベンダーの花の時期は終わっていますが、まだ8月にも咲いた花がありました。

これから脇芽が増えてくる時期です。

夏は乾燥しやすいので、水がきれいないように毎日水をやるようにしています。また、乾燥するとハダニがつきやすいので、水やりの時に見て、ハダニを取るようにすると、被害が少なくて済みます。

※ ラベンダーの関連記事

ラベンダーの苗の育て方のポイント
ラベンダーは、とても良い香りがして、ハーブに詳しくない人でも知っていることが多い植物ですね。ハーブの女王とも言われています。 5月のゴールデンウィークの頃、ホームセンターにはつぼみがついたラベンダーの苗が並んでいました。 まだ小さなつぼみがついている状態でしたが、ほのかにラベンダーの香りがしていまし...
ラベンダーのハダニ対策
5月にラベンダーの苗を植え付けて、少しずつ花が咲いてきています。ラベンダーは、見た目がきれいで、さらにとても良い香りがします。 順調に育っていますが、先日ハダニがついているのを見つけたので、毎日チェックするようにしています。 ハダニは、オレンジ色をしていて1ミリよりも小さなクモ類の虫です。動きが早く...
ラベンダーのさし木の方法
ラベンダーはハーブの女王とも言われるほどに良い香りがします。 自宅で育てる場合には、苗を購入して植えるのがおすすめですが、増やしたい場合にはさし木で増やせます。 イングリッシュラベンダーは、香りが強い品種ですが、日本の高温多湿の気候は苦手な方なので、ラバンディン系のラベンダーの方が育てやすいこともあ...

ミニガーベラ

ミニガーベラ
ミニガーベラ(2023年8月14日)

ミニガーベラの花が咲きました。少し前に葉が黄色っぽくなってきていたので、薄めの液体肥料をあげていました。

真夏は花が少なくなる傾向にありますが、つぼみがついていて、葉の色がうすくなってきたら少し肥料をあげると花が咲きやすくなると思います。

8月は、毎日水をあげるようにしています。

花や茎がくたっとしていたらすぐに水をあげると、ほとんど回復します。葉が乾燥してカリカリに黄色くなって枯れてしまうと元には戻らないので、取り除きます。

今年の6月頃にはアブラムシがついてしまいましたが、7月8月は暑すぎるのか、もうアブラムシを見なくなりました。真夏で条件が厳しい中ですが、今年はきれいにミニガーベラが咲いてくれました。

※ 関連記事

ガーベラの育て方
ガーベラは、存在感のあるきれいな花を咲かせ、切り花にしても楽しめる植物です。春と秋に花を咲かせ、翌年以降も続けて育てられる多年草です。 色のバリエーションも豊富で、好みの色合いのガーベラを自宅のベランダで育ててみることができるかもしれませんね。 同じガーベラでも、コンパクトなミニガーベラという品種が...
ミニガーベラの株分けをしました
ミニガーベラを植え付けてから1年近く経ち、お気に入りの花の色なので、株分けして増やせるかやってみることにしました。 よく花を咲かせて、夏と冬の厳しい季節も無事に越すことができ、株全体が大きくなりました。 葉の色が黄色っぽくなってきていたので、肥料が足りないせいか気になって、肥料をあげたりしていたので...

胡蝶蘭(コチョウラン)

胡蝶蘭
胡蝶蘭(2023年8月5日)

室内での栽培ですが、胡蝶蘭の花も咲いています。

5月に開花し始めたので、とても長く咲いてくれました。そろそろ花が少なくなってきたので、切り花にしました。

葉だけになりましたが、新しい葉や根が出てきています。

来年も咲いてくれるといいな。

※ 胡蝶蘭の関連記事

胡蝶蘭(コチョウラン)の花芽が出てきた様子
お祝いや贈り物で定番の胡蝶蘭(コチョウラン)は、花持ちがよくしばらくきれいに咲き続けてくれます。花が咲き終わったあと、葉だけになりますが、そのまま順調に育つと再び花芽を出してくれます。 胡蝶蘭は、花が終わったあと、なんとなく枯れてしまうイメージがありましたが、もう一度咲かせてみたい、と思いました。 ...
胡蝶蘭(コチョウラン)の花が咲いてきた様子
花が終わってから葉だけになった胡蝶蘭を育ててきて、ようやく花が咲いてきました。 胡蝶蘭の花がもう一度咲くまでお世話したのは今回が初めてなので、とても嬉しいです。 花がきれいなことに加えて、花もちが良くて長い期間花を楽しめることも、胡蝶蘭が人気のある理由になっているようです。 一般的な草花と違って、土...
夏の胡蝶蘭(コチョウラン)の様子
5月頃から順番に開花して、長く咲いてくれていた胡蝶蘭の花が8月になって咲き終わりました。胡蝶蘭は花がきれいで、ほかの植物と比べてとりわけ長く咲き続けてくれます。 花が終わって葉だけになりましたが、今度は新しい葉が出てきました。また、新しい根も伸びてきました。夏は胡蝶蘭の生長期のようです。 窓辺で元気...

まとめ

8月のベランダは、鮮やかな色のハイビスカスの花が咲いているか見るのが楽しいです。

5月から花をつけてくれていた胡蝶蘭は、8月でそろそろ花が終わりそうです。

秋になったらまた咲いてくれる植物もあるので、上手に夏越しできたら嬉しいです。

※ 関連記事

今年の8月の園芸作業(2023年)
8月にした園芸作業は、水やり、肥料やり、夏剪定、花がら摘みです。 暑い夏の中、枯れないように水やりをすることに特に気をつけました。乾燥しやすいので、1日水やりをしないだけで枯れてしまう場合もあるからです。 すくすくと植物が生長しやすいので、緑を楽しめる良い季節だと思います。暑い日でも、葉が風に揺れて...
7月に咲いた花(2023年)
7月になって、ベランダの植物がよく伸びています。また、水やりの量と頻度が上がっています。 7月の前半はまだ勢いがあったのですが、7月後半からの暑さで、疲れ気味になってきた植物もあります。ミニバラやガーベラは暑い時期は耐えている感じがしています。 一方で、6月までなかなかいなくならなかったアブラムシを...
7月にベランダで咲いた花
7月になって、植物が一段と大きくなってきました。そろそろ、夏の花が咲いてきています。四季咲きのミニバラは、7月始めに花を咲かせましたが、そろそろつぼみもなくなり、夏越しに備える時期になってきています。 真夏の猛暑になると花が少なくなったりするので、6月〜7月前半の時期の方が花がつきやすいです。 ハイ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました