1月に咲いた花(2024年)

オステオスペルマム 季節の花
オステオスペルマム
記事内に広告が含まれています。

1月に入ってから、気温は低いのですが日差しは少しずつ明るくなってきています。

日中は少し暖かい日もあり、春に向かってきている感じがします。

部屋で育てているオリヅルラン、ベランダで育てているミニガーベラ、オステオスペルマムが咲き、ガーデンシクラメンのつぼみが大きくなってきました。

1月に咲いた花について書きたいと思います。

ミニガーベラ

【2024年1月2日】

ミニガーベラ
ミニガーベラ(2024年1月2日)

昨年の12月に咲いたミニガーベラをそのままにしていたら、1月になってもずっと咲いていました。

だんだんと色がうすくなってきましたが、かなり長持ちしました。

一般的に、花が咲き始めたら早めに摘んで切り花にすると、次に咲く花に栄養がいくので次の花が咲きやすくなると言われています。

確かに、今回ずっと同じ花が咲いていましたが、次の花のつぼみは小さいままで続いて咲きませんでした。

早めに花を摘んだ方が、たくさんの花を咲かせてくれるという話は本当だと思います。

※ ミニガーベラの関連記事

ガーベラの育て方
ガーベラは、存在感のあるきれいな花を咲かせ、切り花にしても楽しめる植物です。春と秋に花を咲かせ、翌年以降も続けて育てられる多年草です。 色のバリエーションも豊富で、好みの色合いのガーベラを自宅のベランダで育ててみることができるかもしれませんね。 同じガーベラでも、コンパクトなミニガーベラという品種が...

オリヅルラン

部屋で育てているオリヅルランは、1月中にも続けて花を咲かせてくれました。

小さな白い花ですが、ランナーの先に咲いていて自然の風に揺られて動いたりする姿がかわいらしいです。

※ オリヅルランの関連記事

オリヅルランの花が開花しました
観葉植物は、葉のグリーンを楽しむ場合が多いですが、オリヅルランは順調に育つと花が咲きます。 株の中心からランナーが出てきて、その先に小さな白い花が咲きます。その後、子株ができるので、そのまま子株をつけたまま育てたり、切り離して植えて増やすこともできます。 今回は、オリヅルランの花と子株について書きた...

オステオスペルマム

【2024年1月22日】

オステオスペルマム
オステオスペルマム(2024年1月22日)

オステオスペルマムはしばらくの間、葉だけでしたが、1月に入ってからつぼみができてきて、咲き始めました。

オステオスペルマムは、ベランダに出したまま冬越しができ、翌年も花を咲かせてくれます。

育てやすい種類だと思いますが、良く育つので茂りすぎて水や栄養が不足して枯れたりしやすいかもしれません。適度な水やりと、時々剪定して適度な量にボリュームを抑えると長く育てやすくなると思います。

また、しばらく花が咲かない期間があったので、葉だけだと見た目が地味なので、ほかの植物に植え替えたくなるかもしれません。

常に季節の花を植えて色どりよくしたいときには、季節ごとに植え替えていく方法にもできると思います。

※ オステオスペルマムの関連記事

オステオスペルマムの育て方
オステオスペルマムは、キク科の植物で、春や秋に色鮮やかな花を咲かせます。 初心者にも比較的育てやすいと言われています。 同じキク科のガーベラと比べて、オステオスペルマムは花数が多いです。また、色のバリエーションも豊富で、気に入った色を選ぶのも楽しいです。 淡い色もあれば、鮮やかな色、ガーベラではほと...

ガーデンシクラメン

【2024年1月22日】

ガーデンシクラメン
ガーデンシクラメン(2024年1月22日)

まだ開花していないのですが、そろそろつぼみが大きくなってきました。

1月末から2月初め頃には開花すると思います。

年末頃から花が咲いたガーデンシクラメンは店頭に並びますが、自分の家で育てると、もう少し時期がうしろにずれて咲いています。

4月頃まで花が咲いてくれたりするので、これから咲いてくれるのが楽しみです。

※ ガーデンシクラメンの関連記事

ガーデンシクラメンの育て方
ガーデンシクラメンは、名前にガーデン(庭)がついているように、庭やベランダなどの屋外に植えられることが多く、一般的な室内で育てるシクラメンよりも寒さにも強い品種です。 また、ガーデンシクラメンは、一般的なシクラメンよりも全体的に花も葉も小ぶりです。 冬もベランダや軒先に置いたままにでき、比較的育てや...

ミニバラ(スイートチャリオット)

【2024年1月3日】

ミニバラ(スイートチャリオット)
ミニバラ(スイートチャリオット)、2024年1月3日

季節外れにはなりますが、少しだけミニバラが咲きました。

このあと、1月下旬に剪定しました。

枝ばかりになって寂しいですが、新しい芽が元気に出てきてくれることを期待して待ちたいと思います。

※ ミニバラの関連記事

ミニバラの冬剪定の方法
ミニバラの栽培を始めて初めての冬を迎える前に、冬剪定をしてみました。 一般的なバラは、春から秋にかけて花を咲かせ、冬には落葉します。 冬の時期は植え替えなどで根が切れたりしそうな作業や、剪定などをしても傷みにくい時期です。 わが家では、ミニバラのプリンセス・オブ・インフィニティ、グリーンアイス、スイ...

まとめ

1月は、花が少ない時期ですが、室内で育てているオリヅルランが咲いたり、ミニガーベラやミニバラが少し咲いてくれたりしました。

水やりの頻度が下がり、園芸のお手入れが少なくなる時期でもあります。

春に向けて、無事に冬越しできるようにお世話していきたいと思います。

※ 関連記事

12月に咲いた花(2023年)
12月になると、気温がかなり下がるので、秋に咲いていた花がそろそろ終わってきています。 ミニバラが12月にも咲きましたが、そろそろ冬を越す準備が始まっていて、新芽はほとんど出なくなり、葉が黄色くなったりして葉が落ちたりしています。 ガーデンシクラメンは、これから花のシーズンなので、花芽ができてきてい...

コメント

タイトルとURLをコピーしました