草花

スポンサーリンク
草花

ガーデンシクラメンの夏越し(ウェット編)の記録

2022年は、ガーデンシクラメンの葉っぱが真夏でも残るように水やりを継続して夏越しさせる方法にしてみました。前年は、夏は水やりをストップさせてドライ法で夏越しに成功し、全体に株が大きくなりました。※ ドライ法でのガーデンシクラメンの夏越しの記事葉っぱを残して夏越しさせると、開花の時期が少し早くなるそ...
ハーブ・果樹

10月にベランダで咲いた花

10月に入って、肌寒い日が増えてきました。水やりの間隔を毎日から1〜2日おきに変えていくなどの調整をする季節になってきました。秋の花が咲く時期です。ガーベラがきれいに咲きました。また、オリヅルランの花も咲いて、部屋の中でも花を楽しむことができています。今回は、10月に咲いた花について書きたいと思いま...
草花

ペンタスのさし木の方法

ペンタスは、小さな花が集まって咲くので、華やかな印象になりますね。春から秋にかけて、次々と花を咲かせてくれます。ペンタスは栽培しやすく、花持ちも良いので、お庭やベランダで使われることが多く、園芸店で苗を入手しやすいです。多年草で、室内で冬越しさせると、翌年も花を咲かせます。冬越ししたりして年月が経っ...
季節の花

9月にベランダで咲いた花

9月になって、少し暑さが和らいだので、植物の葉が増えたり花が咲きやすくなってきました。9月~10月は多くの植物の生育期になります。ベランダに置いている草花だけでなく、室内の窓際に置いている観葉植物のオリヅルランも花を咲かせそうです。キク科の花は、秋にきれいに咲くものが多く、うちではミニガーベラが咲き...
季節の花

8月にベランダで咲いた花

8月になって暑い日が続くと、ハイビスカスの葉が黄色くなり、つぼみも落ちることが増えました。それで、今年はハイビスカスの切り戻し剪定をして、8月中は花を咲かせるのを休ませましたが、8月末に、少し咲きました。夏の花でも、気温が高すぎると花をつけにくくなったりします。四季咲きのミニバラは、8月でも花をつけ...
草花

ガーベラの育て方

ガーベラは、存在感のあるきれいな花を咲かせ、切り花にしても楽しめる植物です。春と秋に花を咲かせ、翌年以降も続けて育てられる多年草です。色のバリエーションも豊富で、好みの色合いのガーベラを自宅のベランダで育ててみることができるかもしれませんね。同じガーベラでも、コンパクトなミニガーベラという品種があり...
草花

真夏のハイビスカスの切り戻し剪定をしてみました

8月の35℃を超える暑い日が続いた頃、ハイビスカスの葉が次々と黄色くなってしまいました。黄色くなった葉は、再び緑色になることはないので、見栄えも良くないですし、取り除いてしまいましょう。前日にも何枚か黄色い葉を取ったはずなのに、翌日も何枚か葉が黄色くなっていたりすると、心配になってきますが、ハイビス...
季節の花

7月にベランダで咲いた花

7月になって、植物が一段と大きくなってきました。そろそろ、夏の花が咲いてきています。四季咲きのミニバラは、7月始めに花を咲かせましたが、そろそろつぼみもなくなり、夏越しに備える時期になってきています。真夏の猛暑になると花が少なくなったりするので、6月〜7月前半の時期の方が花がつきやすいです。ハイビス...
草花

暑さでガーデンシクラメンの古い葉が一気に黄色くなる

夏越しを控えたガーデンシクラメンは、急な暑さで古くなった葉が黄色くなりました。昨年の秋から冬に出てきた葉が黄色になり、最近出てきた葉っぱは、まだ緑色で元気にしています。昨年、初めての夏越しは、何となくベランダの端に置いていたら成功したので、どのように葉っぱが少なくなったのか覚えていないのですが、今年...
ハーブ・果樹

育ててみたことのある植物の一覧

これまでに自宅で育てたことのある植物をまとめてみました。だんだんと色んな植物を育ててみたくなって、種類が増えていました。途中まで栽培して失敗してしまったものも含めて、2024年7月現在までに65種類の植物を育ててみたことがあります。また、さし木に成功して増やしたことのある植物もあります。各植物につい...
スポンサーリンク