ペンタスの育て方

ペンタス 草花
ペンタス
記事内に広告が含まれています。

ペンタスは、夏の時期にもきれいな花を咲かせてくれます。花もちが良く、丈夫で育てやすいです。ペンタスの苗は比較的入手しやすく、価格もお手頃なので、夏の庭やベランダに明るい色の花を置きたいときにおすすめです。

花の時期は春から秋までと長く、花が終わっても、次のつぼみが出てきて、次々と咲いていきます。

ペンタスは、冬は室内に入れることで冬越しができます。

冬越し中は、伸び方がゆっくりでしたが、春になって気温が上がるにつれて、生長が早くなります。

ペンタスの基本情報

ペンタス

学名: Pentas lanceolata

英名: Star cluster

和名: クササンタンカ

科名: アカネ科

属名: ペンタス属

原産地: 熱帯アフリカ東部〜アラビア半島

開花期: 5月〜10月頃

花色: ピンク、白、紫、赤

ペンタスの育て方

苗を購入して、植木鉢に植え替えます。ペンタスの苗は、園芸店で比較的入手しやすいです。草花用の園芸培養土で育ちます。

水のやりすぎで根腐れすることがあるので、土の表面が乾いたら水やりします。夏には、基本的に毎日水をやります。気温が高い時期には、出来るだけ午前中や夕方などの時間帯に水やりをします。

受け皿に水を貯めておかないようにします。

花が咲き終わったら、花がらをとり、ひとかたまり全体が咲き終わったら、切り戻して、種に栄養を取られないようにします。

肥料は、草花用の園芸固形肥料を1〜2ヶ月ごとにあげたり、薄めた液体肥料を規定量の範囲内であげたりすると、花つきや花の色が良くなります。

日なたでも葉焼けはしにくいですが、様子を見て遮光したり、半日陰に移動させることもできます。

冬越しの方法

寒いと、葉が傷んで枯れてしまうので、室内に入れて冬越しします。できるだけ日当たりの良い場所に置きます。

室内でもゆっくりと生長するので、花が咲くこともあります。

【2022年3月28日】

ペンタス
ペンタス(2022年3月23日)

春先に、ベランダに出すとき、日中と夜間の気温差が激しくて、夜の寒さで葉が傷むことがあるので、注意が必要です。

この写真の場合、葉がしおれたのは、日光による葉焼けではなく、寒さで傷んだ可能性が高いです。この程度であれば、しおれた葉を取り、夜間は室内に入れて様子を見るとまた新しい葉が出てきます。

【2022年3月8日】

ペンタス
ペンタス(2022年3月8日)

はじめのうちは、夜間は室内に戻すようにした方が安心です。

4月を過ぎてくるころには、ベランダに出したままでも大丈夫になってきます。ひと回り大きな鉢に植え替えます。

4月のペンタス(2022年4月3日)

ペンタス
ペンタス(2022年4月3日)

剪定と切り戻し

花が終わったら、咲き終わった部分のひとまとまりの部分を切り戻すと、下の節から脇芽が出てきて、新しい花を咲かせます。

切り戻しを繰り返していると、脇芽が多くなりすぎることがあるので、そのときには、混み合っている芽を剪定します。

また、高さを調節するために切り戻すこともできます。

程よく切り戻したり剪定することで、花を長く楽しめます。

切り戻した部分を挿し木して増やすこともできます。

挿し木の関連記事

ペンタスのさし木の方法
ペンタスは、小さな花が集まって咲くので、華やかな印象になりますね。春から秋にかけて、次々と花を咲かせてくれます。ペンタスは栽培しやすく、花持ちも良いので、お庭やベランダで使われることが多く、園芸店で苗を入手しやすいです。多年草で、室内で冬越しさせると、翌年も花を咲かせます。冬越ししたりして年月が経っ...

まとめ

ペンタスは、小さな花がまとまって咲くので、華やかです。花が咲いている日数も長いので、ベランダが華やかになります。

冬時期には、室内の日当たりの良いところに置くと、冬越しできます。冬の間は落葉はしないものの花がない期間があるので、物足りなく感じるかもしれませんが、4月以降になって気温が上がってくると、また葉やつぼみがぐんぐん生長していくので、育てがいがあると思います。

ひと回り大きくなるので、花が咲いたときのボリュームも増しますね。

ペンタスは比較的育てやすくておすすめです。

ベランダ栽培の関連記事

ベランダで育てるのにおすすめな植物
ベランダで育てやすいのは、一般的に、日当たりの良いところを好む植物や、耐寒性のある植物が向いていると思います。耐寒性があまりない多年性の植物でも、冬期は室内に移動させることで冬越しできるものもあります。住んでいる地域の気候にもよりますが、かなりたくさんの種類の植物をベランダ栽培することができると思い...

コメント

タイトルとURLをコピーしました