草花 7月にベランダで咲いた花 7月になって、植物が一段と大きくなってきました。そろそろ、夏の花が咲いてきています。四季咲きのミニバラは、7月始めに花を咲かせましたが、そろそろつぼみもなくなり、夏越しに備える時期になってきています。 真夏の猛暑になると花が少なくな... 2022.07.18 2023.01.16 草花野菜
ハーブ・果樹 6月にベランダで咲いた花 6月は、観葉植物の生育が元気になって、剪定や植え替えに向いている時期です。 ベランダで栽培している植物たちも、元気に育っています。ミニトマトの花も咲いたので、6月中に実が収穫できるか楽しみです。 春の花は5月頃に終わり、6月に... 2022.06.19 2023.01.16 ハーブ・果樹草花野菜
野菜 野菜を大きく育てるには土の量と間引きも大切 ミニトマトや小松菜など、野菜を種から育てるときに、育ってくる芽を選んで、最終的に株を大きく育てるためには間引き作業が必要です。 芽がたくさん出て育つと嬉しいですが、全部残すとどれも中途半端になり、大きく育ちません。 経験者は間... 2022.05.20 野菜
野菜 ミニトマトの種から苗に生長するまで ミニトマトは、家庭菜園の中でも定番の野菜ですね。実を収穫する楽しみがあります。 春に苗を植えて育てると、夏には収穫できるようになります。育てることと食べることの両方を楽しめるおすすめの野菜です。 大きなトマトよりもミニトマトの... 2022.04.17 2022.04.22 野菜
ハーブ・果樹 ベランダで育てるのにおすすめな植物 ベランダで育てやすいのは、一般的に、日当たりの良いところを好む植物や、耐寒性のある植物が向いていると思います。 耐寒性があまりない多年性の植物でも、冬期は室内に移動させることで冬越しできるものもあります。 住んでいる地域の気候... 2021.10.19 2022.12.17 ハーブ・果樹草花野菜