ハーブ・果樹 ガーデニングにおすすめのハーブ 料理やアロマに使えるハーブを栽培してみると、新鮮なハーブの香りも楽しめるところがいいですね。 ハーブの仲間は、育てやすいものも多いですし、少量でも香りを楽しむことができるので、ガーデニングをこれから始める人にも向いていると思います。 初めて育てたハーブは、バジルの苗でしたが、すぐに料理... 2022.05.20 2022.05.31 ハーブ・果樹
ハーブ・果樹 挿し木してみた植物 多くの植物は、挿し木で増やすことができます。 これまでに挿し木してみた植物をまとめてみました。成功したものと失敗したもの両方入れているので、これから挿し木する参考になればと思います。 挿し木が成功しているか 根が生え、新しい芽が伸びてきて、3か月以上枯れていなければ成功していると... 2022.05.15 2022.06.21 ハーブ・果樹草花観葉植物野菜
ハーブ・果樹 4月と5月にベランダに来た虫たち ベランダで園芸をしていても、虫たちが来ることがあります。益虫もあれば、害虫もいます。 冬よりも、気温が上がってきた春から秋にかけて虫たちも活発になります。 ベランダだと、お庭や畑よりやって来る虫の数も種類も少ないと思います。 今回は、4月と5月に見た虫たちをまとめたいと思います。... 2022.05.14 2022.06.18 ハーブ・果樹草花野菜
ハーブ・果樹 スペアミントは脇芽が出てどんどん増える スーパーの食用ハーブとして売っていたスペアミントを挿し木したところ、順調に根付き、今では力強く育っています。 地面に近い節からも脇芽が出てきて、ぐんぐん育っています。 スペアミント 最初からある葉っぱは、黄色くなったりしましたが、新しい芽が次々と出てくるので、たくさん伸びるのを待... 2022.04.16 ハーブ・果樹
ハーブ・果樹 スーパーで買ったスペアミントを挿し木で増やした方法 スーパーで食用のハーブとしてカットされたスペアミントを購入し、スペアミントティーにして飲んだら、すっきりとしているものの刺激は強くなく、脂っこい食事のあとにさわやかになったので、とても気に入りました。 ミントは雑草のように生命力が強く、地植えにすると増えすぎて困ることがあると言われています。... 2022.03.23 2022.04.16 ハーブ・果樹